- 砂防公園駐車場〜鳥甲岳〜二合半山

砂防公園駐車場
道路のすぐ脇にあります。広さは余裕を持って作られているようです。トイレもきれいです。

釣り橋
駐車場のすぐ近くにあります。この橋を渡って、左方向へ進んで行きます。

道路
橋を渡って初めのうちは、コンクリートの道路が続きますが、だんだん普通の何もされてない登山道になっていきます。

登山道へ
砂防公園を出発して、約30分で、登山道になっていきます。

最後の水場
砂防公園の駐車場を出発して、約45分で最後の水場になります。きれいで美味しい水です。

間違いに注意!
水場から約5分くらい登ったら、大原越(鳥甲岳へ行く分岐点)と間違えそうな所があるので要注意です。大原越には、標識があります。

大原越に到着!
砂防公園の駐車場を出発して、約1時間で、大原越(鳥甲岳、二合半岳の分岐点)に到着します。右方向は鳥甲岳、左方向は二合半岳です。まっすぐは南川内方向です。

鳥甲岳への登り
鳥甲岳へ登ります。登山道はわかりずらい箇所もありますが、尾根を行くような感じで登りましょう!下り坂もあり、初めはそんなにきつくありません。

南川内との分岐点
大原越から約20分ほど登ってくると、また南川内からきている道と合流します。ここから、ちょっときつい登りになります。

最後の登り!
ちょっときつい登りです。でも、約5分ほどです。登山道はそんなに岩はなく登りやすい登山道です。

鳥甲岳と摩利支天の分岐点に到着!
スタート地点の砂防公園駐車場から約1時間半で到着です。左方向は鳥甲岳、右方向は摩利支天です。

途中、大きな岩が--
途中大きな岩があります。どこを通ればいいのか迷うところですが、左の方を通りましょう。切りたっているので気をつけましょう。

急坂
大きな岩を過ぎると、ちょっとした急坂があります。

鳥甲岳 到着!
摩利支天との分岐点から約10分、地下鉄の改札みたいな岩を過ぎると、鳥甲岳頂上に到着します。

摩利支天へ!
鳥甲岳分岐点からは平坦で、とても歩きやすい道です。

摩利支天 到着!
鳥甲岳の頂上から約20分で到着です。鳥居と祠があります。

摩利支天直下に!
摩利支天頂上の先の方へ行くと、急な下り坂があります。そこを下ると右手側に刀を祀ってある祠?があります。

大原越から二合半岳へ!
大原越から、二合半岳を経由して、大花山へ出発します。道は、ゴツゴツした岩は無くてとても歩き安いです。

途中二合半岳が!
二合半岳の頂上まで、途中二つのピークがあります。二つ目のピークからは、二合半岳が左手に見えます。

巻道の標識!
二合半岳の頂上近くに来ると、巻道の案内があります。右手に行くと、二合半岳の頂上に行かずに、大花山の方向へ行くことになります。

最後の坂!
頂上直下のちょっと急な坂です。長くはないので、頑張りましょう!

二合半岳に 到着!
大原越から約40分で、二合半岳頂上に到着です。